健康って大事!

健康が第一!お役にたちますように・・・

巻き爪の原因で足の場合の切り方と治し方

   

makidumekirikata

現代人の10人に1人は巻き爪と言われるほど、巻き爪の人は多く見られます。

足の爪を切る時に、爪が食い込んでいるのは分かっていても、

とりわけ激痛が走っているわけでなければ、放置している人も少なくないのでは?

でも巻き爪は進行すると、痛みが強くなり、出血したり腫れてしまったり、ひどい場合には化膿してしまったりと、

日常生活に支障をきたしてしまう怖い爪トラブルなのです。

スポンサードリンク

巻き爪の原因で足の場合

巻き爪の原因は大きく分けると5つ挙げられます。

① 遺伝

巻き爪自体が遺伝するというより、巻き爪になりやすい体質の遺伝です。

② 加齢

爪は加齢によって厚くなります。爪内部の潤いもなくなって硬くなっていきます。

更に爪は乾燥すると縮んでしまうので、爪の下層の柔らかい部分とともに巻いてしまうのです。

③ 運動しすぎ、しなさすぎ

マラソン、ウォーキングなど、つま先に圧力をかけるスポーツは多く、力がかかったり抜けたりすることを繰り返すと爪が巻きやすくなります。

逆に歩く量が少ない人は、爪が自然に巻く力が強く働いてしまい、肉に食い込んでいくので、適度に歩くことは必要です。

④ 履いている靴の形

先の細いパンプスやヒール、先端のきつい靴は足先を圧迫するため、巻き爪になりやすくなります。

靴は足に合うものを選ぶのはもちろん、巻き爪の症状があったら、足先に余裕があるものを選びましょう。

⑤ 爪の切り方

深爪をすると、少し曲がっている爪の先端が、爪の横の方の皮膚にくいこんで、皮膚に小さな傷を作ります。

この傷が治らず炎症を繰り返すうちに、浮腫→圧力→炎症のサイクルが進行し、巻き爪になってしまいます。

他にも、体重の増加や爪水虫など、巻き爪の原因は多くあります。

巻き爪の足の切り方

足の指先は清潔にしたい気持ちもあり、爪を切りすぎてしまいがち。

でも先に書いた通り、深爪をしてしまうと巻き爪の原因になります。

爪の先端に1㎜程度白い部分が残るぐらいの長さに残しましょう。

そして爪の形ですが、横一線にしたスクエアカットという形にするようにします。

角がストッキングに引っかかり破れてしまうのではないかと心配な人もいると思いますが、

角の白い部分は爪やすりのハード→ソフトで削って、引っかからないように仕上げましょう。

スクエアカットは、巻き爪を予防することと、自宅で出来る治療法の両方で効果的なのです。

巻き爪の治し方で足はどうする?

巻いてきてしまった爪を、手で広げて伸ばすと、

スポンサードリンク

一時的に皮膚への食い込みが和らぎ、爪と皮膚の間にすき間ができます。

入浴後肌が柔らかくなったら、巻き爪を伸ばしてできたすき間に、

コットンを小さく丸めたものを挟み込みます。これは一般的な自宅療法として知られています。

また、テーピングを指に巻き、爪が食い込んでる部分の間にテープを通して防ぐ方法は、

出掛ける前に着けていっても外れにくいでしょう。

ただ、これらの方法は内側から丸まるのを防ぐ方法で、強い巻き爪では効果を感じにくいことがあります。

そのような時には、ワイヤーを使って外側から広げる「巻き爪ブロック」を使う方法もあります。

自分で装着でき、早ければ一週間程度で効果を感じることもできるようです。

これらは爪の切り方をスクエアカットにしていないと実践できませんので、まず爪の切り方から気をつけましょう。

巻き爪が痛すぎる、腫れたり膿が出ている、という時には皮膚科に行きましょう。

特に化膿した状態を放っておくと手術が必要になってしまいます。

まとめ

特に巻き爪が多いのは20代女性で、その理由はやはり先の細いパンプスやヒールによるものです。

美しいフォルムの細いパンプスは休日用と決め控えめにして、

仕事など日常生活は、なるべく足先に余裕があるスニーカーや機能性パンプスを選びたいものです。

スポンサードリンク

 - 怪我

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

恥骨骨折の症状と安静期間、治療方法など気になる方へ

スポンサードリンク 恥骨骨折は大きく分けて原因が三つ考えられます。 一つ目は主に …

くるぶしを骨折した時の症状と入院の様子と治療期間【体験談】

くるぶしを骨折してしまった時の体験談をお伝えします。 入院になってしまったときの …

腱鞘炎を起こした時に知っておきたい湿布の貼り方と処置方法

スポンサードリンク 腱鞘炎になったとき、単に湿布を貼りテーピングをしておけば大丈 …

捻挫が癖になる症状と治し方と予防の仕方を知ろう!

スポンサードリンク 同じところを何度も繰り返し捻挫することを「捻挫癖」という人い …

骨粗しょう症を予防する食べ物と改善を原因から探ろう!

スポンサードリンク 骨粗しょう症は、老化により骨の密度が減ってスカスカになる病気 …

太ももの肉離れの症状と筋肉痛の違いは?応急処置はどうすればいい?

スポンサードリンク 運動不足で急に運動をしたら太ももに激痛が・・・というのは、珍 …

突き指の腫れが治らないけど早く治すには?骨折との判断の仕方は?

スポンサードリンク 激しいスポーツをしていなくても、生活の中で起きてしまう「突き …

骨折で足の場合、靴や靴下はどうすればいい?カバーとかもあるの?

スポンサードリンク 足を骨折したらほとんどの方がギプス生活を余儀なくされます。病 …

足の小指を骨折した時の症状と入浴事情!

スポンサードリンク 足の小指をぶつけて骨折!まさかぶつけたぐらいでとお思いでしょ …

筋肉痛でふくらはぎが痛くて歩けない時の早く治す方法や対策は?

スポンサードリンク 久しぶりに思いっきり体を動かしたら、次の日に筋肉痛なった!と …