健康って大事!

健康が第一!お役にたちますように・・・

認知症の予防のグッズの効果は?アロマがいいのは本当?

   

ninchishoyobou

認知症の人口は高齢者の人口と共に急増していて、今や社会問題になっています。

統計によると、65歳以上の4人に1人が認知症とその予備軍と言われています。

認知症の大変なところは、症状が重くなると日常生活が出来なくなり家族の介助が必要になること。

最近では親の介護のためやむなく退職を余儀なくされる人も増えてきました。

認知症の予防は早くからしておくことで、効果的なものがたくさんあります。

まだまだ私は若いから大丈夫、と思わないで、家族みんなで認知症予防を実践していきましょう。

スポンサードリンク

認知症の予防のグッズ

認知症予防と言えば思いつくのは「脳トレ」ではないでしょうか。

10年ほど前に一世を風靡した、任天堂DSの「脳を鍛える大人のトレーニング」は、

覚えている方も多いと思います。

今は本体がDSから3DSへと変わってしまいましたが、

「ものすごく脳を鍛える5分間の鬼トレーニング」という後継ソフトが出ています。

お子さんの3DSを借りて毎日ちょっとずつやってみてはいかがでしょうか?

同じ川島隆太教授監修の本で「脳を鍛える大人の計算ドリル―単純計算60日」を、

敬老の日にプレゼントしたら、あっという間に終わってしまったそうで、年配の人にはこちらがオススメです。

クロスワードパズル、楽器、折り紙なども認知症予防には効果的なので、

色々なものに興味を持ち、積極的に挑戦していきましょう。

認知症の予防と効果は

今話題になっているオメガ3の摂取による認知症予防効果の実験結果では、

スポンサードリンク

オメガ3脂肪酸を毎日摂取することで認知機能の低下が抑制されていることが確認できています。

ではオメガ3脂肪酸というのはどんなものから摂取できるのでしょうか。

昔から、「頭が良くなる」と言われるDHA・EPAはオメガ3脂肪酸に分類されるので、

青魚を食べて積極的にDHAを摂取するとよいでしょう。

他にもオメガ3脂肪酸を含んでいるものといえばえごま油、アマニ油が有名ですが、

熱に弱いため、大さじ1杯をそのまま飲むのが効果的です。

油を飲むなんて太らない?と心配に思う人もいるかもしれませんが、

これらの油は脂肪燃焼や便秘解消などダイエット効果も期待されています。

認知症の予防でアロマがいいのは本当?

家庭の医学のテレビ番組で、「ある香りを嗅ぐことで脳の若返りが期待できる」と紹介されました。

それが大反響を呼び、アロマオイルの専門店にも認知症予防コーナーが出来るほどに。

これは嗅覚を刺激し、脳の記憶障害を受けている部分を回復させるというもので、

昼間は「ローズマリーとレモン」(2:1)をアロマペンダントに入れて身に着け、

夜は「ラベンダーとオレンジスイート」(2:1)をアロマディフューザーで拡散させるのが効果的なのだそう。

キャンドル式のアロマポットは高齢者の部屋にはお勧めできないので、

サーキュレーターがあれば、香りをティッシュに付けてサーキュレーターのすき間に挟むと、

簡単にお部屋に香りが広がります。

まとめ

認知症は高齢になると発症すると思われがちですが、

18歳~44歳までに発症する「若年期認知症」、45歳~64歳で発症する「初老期認知症」もあり、

高齢者だけの病気ではありません。

また、発症したら絶対的に完治する治療法は今のところ見つかっていない病気です。

日頃から、認知症対策につながることをするよう意識して、

認知症になりにくい体づくりを目指しましょう。

スポンサードリンク

 - 病気

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

味覚障害の症状は?これは病気?原因は?病院は何科に行けばいい?

いつも通り食事を作っているのに、家族に味が濃いと指摘されたり、 人と外食をしてい …

咳が止まらない子どもの夜の対処の仕方と原因を覚えておこう!

空気が乾燥する冬は、咳が出る病気が多くあります。 スポンサードリンク 特に子供は …

口唇ヘルペスの原因と症状で腫れてしまったら薬は市販のものでもいい?

口唇ヘルペスという病名を聞いたことがあるでしょうか? 口唇ヘルペスは急性の皮膚炎 …

耳にしこりがあるけど痛くないけどいつか消えるの?放置していたらどうなるの?

スポンサードリンク 耳のピアスのまわりにしこりが出来るのは珍しくない話で、 私自 …

大人の喘息は苦しい?咳が止まらない時の対策は?

喘息というと、子供の病気を思い浮かべる人が多いと思います。 スポンサードリンク …

パーキンソン病の症状と原因と初期からの経過はどうなる?

パーキンソン病は、中年以降に発症することが多い難病です。 スポンサードリンク 指 …

大人の喘息の原因と症状は?入院することもある?

スポンサードリンク 喘息と言うと子供の病気を連想する人が多いのですが、 実は大人 …

水虫で指の間の皮がむけてかゆい時の治し方は?

水虫というと、昔は中年男性の病気という印象がありましたが、 スポンサードリンク …

ドライアイの症状をチェック!疲れ目の違いと対策を知ろう!

仕事柄パソコン業務が多かったり、手元で細かい作業を長時間していると、目が疲れたと …

足の裏が熱いことが多くて夜も寝れないことがある人は一度病院に行ったほうがいいかも!!

一日過ごした後、布団に入ると足が火照って眠れなくて、保冷材を当てたり、水に浸けた …