健康って大事!

健康が第一!お役にたちますように・・・

乳児湿疹の薬のステロイドはいつまで?赤ちゃんが触るのを防ぐには?

   

nyuujishisshinkusuri

ステロイド軟膏といえば、副作用を心配される人も多くいますが、

小児科で処方するステロイド軟膏はごく軽いもの。

副作用があるという噂が広まり、「ステロイド」と聞いただけで拒否反応を示すお母さんが多いと、

お医者さんを悩ませているようですが、

湿疹が全身に広がって一晩中かゆくなる方が、赤ちゃんにとっては辛いことなので、

適切なお薬を使ってキチンと治療しましょう。

スポンサードリンク

乳児湿疹の薬はステロイドを使うの?

乳児湿疹では症状に合わせて、ステロイド軟膏、非ステロイド軟膏のどちらか、

または、保湿剤の乳液やクリームを処方されます。

ステロイドが処方されるのは、掻きむしってしまったり、かゆみで夜泣きがひどい場合、

非ステロイド軟膏で治療しても長引く場合などです。

ステロイド剤、というと、先入観で怖いものという印象を持たれているのですが、

使い方を守っていれば問題なく使えますし、非常によい薬です。

特に、赤ちゃんによく処方されているロコイドなどはステロイドでもかなり軽いものなので、

神経質にならず、安心して使えるものです。

ステロイドの副作用を懸念して民間療法などを試す人がいますが、

経済的に負担がかかる上、症状の悪化が進んでしまうこともあります。

乳児湿疹の薬はいつまで

乳児湿疹には、あせもから乾燥まで季節的なものでも一年中原因があるので、

薬をやめるのは、その症状が治まるまで、としか言えません。

スポンサードリンク

ヒルドイドなどの保湿剤であれば、一年中使い続けても問題がありませんが、

ステロイド剤の場合はかゆみなどの症状が軽減したら使うのをやめて様子を見ます。

参考までに、日本アレルギー学会によるアトピー性皮膚炎の診療ガイドラインによると、

ステロイドの副作用は「使用料を守り、症状に合わせて漸減する使用法であれば、

3か月間使用しても一過性かつ可逆性の皮膚の副作用はみられるものの、全身性・不可逆性の副作用は生じないことが報告されている」

と書かれているので、連続使用する場合は3ヵ月を目安にするといいでしょう。

乳児湿疹の薬を赤ちゃんが触る

指しゃぶりを始めた赤ちゃんが、薬をなめるのが心配で薬をつけれないと言う人はよくいます。

小児科ではそのようなことはとうに理解していることなので、

口に入って危険な薬はそうそう処方することはありません。

赤ちゃんの肌の、かゆみや乾燥肌でよく処方される保湿剤ヒルドイドの有効成分ヘパリン類似物質は、

私達の体にもともとあるヘパリンに似た作用を持つ天然由来の成分です。

ステロイド剤であっても、体に塗ったものを触って間接的になめてしまう程度なら、唾液でも分解されます。

基本的に軟膏は厚く乗せるように塗るので、塗ったところを赤ちゃんが触った時に薬が取れやすく、

指先についてしまう事も多くあります。

薬を塗り終わったら、しばらく手遊びをして気を引くといいでしょう。

まとめ

赤ちゃんの柔らかな肌が、腫れたりかぶれたりすることは珍しい事ではなく、

むしろ、成長の段階の一つと考えてもいいかもしれません。

乳児から幼児へとなり、歩き始めるころには、肌が強くなり肌荒れが嘘のように治っていきます。

この時期だけの事と思って、赤ちゃんが快適に過ごせるよう、

上手に乳児湿疹を乗り切っていきましょう。

スポンサードリンク

 - 子供関係

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

子供の歯ぎしりが3歳でひどいけど歯がすり減ることはあるの?嫌がらない治し方は?

乳幼児が歯ぎしりすることは多く、 スポンサードリンク 一説では10人に1人ぐらい …

夜驚症と夜泣きの違いは?原因は?いつまで続くの?

子供の睡眠について、これも育児をしていれば一度は悩む問題ですよね。 我が家も上の …

中学生の不登校のきっかけは?カウンセリングの受け方と接し方はどうすればいい?

今や120000人を超えている不登校の児童、生徒のうち、中学生の割合は約80%と …

切迫流産で自宅安静の家事やお風呂はいいの?安静期間とその後は?

流産は女性であれば誰でも聞いたことあると思いますし、実際に流産した経験のある女性 …

乳児湿疹の薬の使い方と塗り方は?副作用はあるの?

スポンサードリンク テレビで赤ちゃんのイメージというと、ふんわり柔らかいツルツル …

赤ちゃんを抱っこして腱鞘炎に!抱き方やおすすめなグッズで解消!

育児をしていると、お母さんの身体は多方面で疲れが出てくると思うのですが、その中の …

妊娠で匂いが敏感になって気持ち悪い時の匂いの対策は?

妊娠をすると、今までの身体の状態が180度変わると言っても過言ではありません。 …

切迫早産で安静の時に上の子の世話や家事は?風呂に入ってもいい?

妊娠6ヶ月頃から臨月に入るまでの期間に出産になると早産になるのですが、その早産に …

癇癪で泣き止まない子供への対応は?どこに相談すればいい?

癇癪は2歳前後から始まるイヤイヤ期に多くみられ、子供にとってはただの表現方法の一 …

成長痛で膝に痛みはいつまで続く?原因や対処の仕方は?

成長痛は、幼い子供から思春期の子供までの歳の間に起きる、膝や足首などの痛みが出る …