健康って大事!

健康が第一!お役にたちますように・・・

パーキンソン病の症状と原因と初期からの経過はどうなる?

   

pakinsonbyou

パーキンソン病は、中年以降に発症することが多い難病です。

指定特定疾患に指定されているため、公費の医療費助成を受けられるのですが、

根本的な治療はなく完治しないので、症状に対する薬物治療やリハビリが中心となります。

パーキンソン病は近年、認知症との併発をすることでも有名になり、

併発の確率はかなり高いものとみられています。

では、このパーキンソン病というのはどんなものなのでしょうか?

スポンサードリンク

パーキンソン病の症状と原因

パーキンソン病には運動症状と非運動症状があります。

運動症状では、

「震戦」(手足から全身に出る震えの症状です。パーキンソン病の最も代表的な症状でもあります。)

「無動」(動作の開始が遅くなり、動作自体もゆっくりになります。)

「固縮」(肩、首の関節が回せなくなったり、ひじや手首、手足の曲げ伸ばしができなくなります。)

「姿勢反射障害」(立っている姿勢が前のめりになり肩が下がります。バランスが取れないため押されると倒れてしまいます。)

非運動的症状では、便秘、嘔吐、起立性低血圧、睡眠障害が代表的です。

まだパーキンソン症は原因がはっきりとわかっていません。

加齢による遺伝子の心象や、神経細胞のミトコンドリアの異常などが考えられています。

認知症治療などで向精神薬を服薬している場合には、同じ症状で「薬剤性パーキンソン病」が起こることがあります。

この場合には薬が体内からなくなると症状が治まっていきます。

パーキンソン病の症状の初期

指先の震えが、だんだん手足の震えになり、全身に広がっていきます。

パーキンソン病患者の6割は、この症状で病気に気付きます。

スポンサードリンク

その他よくみられる症状としては便秘が最も多く、他にも多汗、起立性低血圧、抑うつ状態などがあります

少し症状が進むと、顔の筋肉の動きがこわばってしまうため表情が乏しくなります。

険しく不機嫌そうな顔のままだったり、目がうつろになったり、口元に力が入らず自然によだれがでてしまう事も。

口を動かさずに話すようになるので、話が聞き取りづらくなります。

歩行障害も始まり、歩こうとすると1歩目がでにくくなり、歩幅も小さくなります。

全体的に動作が遅くなり、前のめりになって体のバランスが取れず、簡単に倒れてしまう事もあります。

パーキンソン病の症状の経過

一般的にパーキンソン病は10年~15年かけてゆっくり進行していきます。

体の片側から腕、足などに広がっていくので、震えも片側から感じる人が多いようです。

運動的症状、非運動的症状が発症していき、起立が不安定で介助が必要になります。

このような状態になると、生活機能障害度2度(ヤール重症度分類ではⅢ度ぐらい)となり、

指定難病疾患の医療費助成が受けられる目安になりますので、医師に相談してみましょう。

医療費助成は診断書を区役所に持って行って審査を受けることで医療費の一部を受給できます。

進行が続くと筋肉に力が入らなくなるため、重度の場合は歩行不能になり寝たきりになりますが、

リハビリや適切な治療を行うことで、進行を食い止めたり、遅らせたりすることが可能です。

まとめ

パーキンソン病が疑われる症状で診察を受ける時には、

内科、神経内科に必ず「お薬手帳」を持って受診しましょう。

パーキンソン病を発症しやすい年代は、何かの病気で薬を貰っている確率が高い年代なので、

何らかの薬で薬剤性パーキンソン病を起こしている疑いもあるからです。

私の父は、2週間ぐらいでパーキンソン病の機能障害度2度ぐらいまで進行してしまったのですが、

内科でお薬手帳を見てもらい、薬剤性パーキンソン病を指摘され、病院で点滴と薬の整理をして、

1ヵ月ぐらいで元に戻りました。

このように、完治するパーキンソン病もあるので、最初から悲観的にならないで治療を始めましょう。

スポンサードリンク

 - 病気

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

白内障の原因と症状や治療の方法は?生まれつきの場合は?

白内障は、高齢の方がなる目の病気というイメージがありますよね。 そもそも、白内障 …

口内炎が痛い時に早く治す食べ物や市販薬は何がいい?

スポンサードリンク とっても痛い口内炎ですが、口内炎で会社を休んだり病院に行った …

奥歯の歯茎が痛い原因は親知らずのせい?その他に理由も考えられる?

誰もが「痛いから苦手」という歯医者。 でも、歯は本当に大事です。 スポンサードリ …

風邪のひきはじめに効果があることや食べ物は?風呂は入ってもいいの?

スポンサードリンク 昨日までは元気いっぱいだったのに、今朝起きた時から「何となく …

ぶつぶつのかゆみの原因で特に手の甲にできていて水泡がある場合はどうしたらいい?

季節の変わり目は皮膚疾患の多い時期。 スポンサードリンク 特に、ぶつぶつやかゆみ …

足に赤い斑点で内出血があっても痒くない場合はどんな病気なの?

皮膚に見られる足の赤い斑点、凹凸もなく特に痒みはなく場所も数も増えたり減ったりと …

小指が痛い!足の小指が貼れてきたら何か病気かもしれないの?

特にぶつけたわけでもなく、激しいスポーツをしたわけでもないのに、 スポンサードリ …

胃液が逆流する原因と対策は?食事で気をつけることは?

スポンサードリンク 飲み過ぎや食べ過ぎ、脂っこいものを食べた後などに胸やけをして …

氷を食べるのをやめられないのは異常なの?何かの病気かも知れない?

氷が無性に食べたくなる、我慢していても食べるのをやめられない。 そういった症状で …

肩こりで肩甲骨に痛みがある場合の解消する方法は?何か病気なの?

スポンサードリンク 普段から肩こりが酷い場合は、特別肩甲骨の辺りが痛いと感じても …