健康って大事!

健康が第一!お役にたちますように・・・

足の指の骨折を自転車でした時の話とその後の学校生活について

   

jitensyaashikossetu
自転車に乗っていて骨折するのは転んだ時だけじゃないですよね。

友人の痛々しい話を聞いたので体験談をもとにお話しますね。

こういうことも起こるということを自転車に乗る全ての人に気をつけてもらいたいです。

スポンサードリンク

足の指の骨折を自転車に乗ってる時にしてしまった!

私は高校生の時に骨折を体験しました。

骨折の部位は右足の親指です。

骨折した原因は自転車の二人乗りです。(本当はダメですよ)

当時付き合って彼氏とデートで公園んでピクニックをするのに自転車の後ろに乗せてもらい移動していました。

公園まであと少しというところで履いていたパンプスが脱げそうになりました。

しかし自転車は動いているので直すことができず、自転車のタイヤの近くにあるワイヤーに靴をひっかけて直そうとしました。

するとそのまま足が自転車のタイヤに巻き込まれてしまったのです。

そうとは知らない彼は自転車をこぎ続けるので足にどんどん痛みが走りました。

彼に足が挟まってしまったので自転車を止めてくれとお願いしました。

高校生ですが、痛みで涙が出ました。

似たようなことを友人もしたことがあり、その子は自分で自転車をこいでいたにも関わらず、ブレーキが効かなかったので足でタイヤを止めようとした時にタイヤに巻き込まれて骨折したと言っていました。

自転車のタイヤには気を付けないといけないと思いました。

そのときは足がつけないほど痛く、その日はデートを延期していったん帰宅しました。

スポンサードリンク

幸い骨折した場所のすぐ近くに母の職場があり、お昼休憩の時間だったため、車で迎えに来てもらうことができました。

そのまま帰宅し、その日は足を地面につけなければあまり痛みも感じなかったため、たいしたことないだろうと思い、冷やして終わりました。

しかし次の日の朝になってみると足が腫れており、痛みも伴っていたので病院にへ行きました。

レントゲンを撮ってもらうと右足の親指がぱっくりと真っ二つに骨折していました。

足を骨折した時の学校の生活は?

骨折生活は約2か月間でした。

骨折の時の過ごし方はギブスをして松葉杖をついて過ごしました。

幸い入院や自宅安静せずに済んだので学校へ通うことはできました。

しかし体育の授業は完治するまで見学し、階段の上り下りも友人の補助が必要でした。

ちょうど骨折した時期にマラソン大会があり、楽しみにしていたのですが、行くことができず、その日は自宅待機でした。

部活動は文化部だったので参加できましたが、いつも部活の後に友人とお茶をするのが日課だったのに行けなくなってしまいました。

休日も外出できず、学生でしたので家で勉強する以外はDVDを観たり、座ってできる料理の手伝いをしたりして暇をつぶしました。

休みの日ごとに毎日遊びに出ていた私からすれば当時は出かけられず結構辛かったです。

病院での治療と治療期間について、治療としては定期的に病院に通い冷やしてもらい、ギブスで足を固定するのと痛み止めを飲むくらいでした。

治療期間は約2か月間でした。

またギブスで足を固定しておりお風呂に入れないため病院に行くと冷やすついでに看護師さんが足を洗ってくれました。

まとめ

自転車でタイヤに巻き込まれてしまって骨折してしまう人は結構いるようです。

小さい子だとママチャリの後ろに乗っていて足が絡まってしまうという話も聞いたことがあります。

気を付けないといけないですね。

スポンサードリンク

 - 怪我

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

深爪で痛い時の対処法と治す時に注意することと放置すると危険な理由

スポンサードリンク うっかり爪を切りすぎで深爪になってしまうことってありますよね …

骨折で足の場合、靴や靴下はどうすればいい?カバーとかもあるの?

スポンサードリンク 足を骨折したらほとんどの方がギプス生活を余儀なくされます。病 …

腰椎分離症のリハビリやストレッチはどうやるの?筋トレはいつから?

腰椎は、椎間板と椎間関節で骨の連結ができています。 そのうち、椎間関節を構成する …

腰椎分離症の保険の適用範囲は?通院やコルセットは?

腰椎分離症は、以前は先天性と考えられていたそうですが、 スポンサードリンク 最近 …

手首の捻挫が治らない!頑固な捻挫がTFCC損傷と判明した体験談

乗り慣れない自転車に乗って出かけた時、 自転車のハンドルを持ち上げようとしたら手 …

疲労骨折かも。腰を子供が痛がりサッカーなどをしている場合は気をつけて!

疲労骨折は継続して同じ動きをし続ける運動から起きることが多い為、スポーツ障害の中 …

太ももの肉離れの症状と筋肉痛の違いは?応急処置はどうすればいい?

スポンサードリンク 運動不足で急に運動をしたら太ももに激痛が・・・というのは、珍 …

手の小指の骨折の症状は?運動はいつからできる?テーピングの巻き方は?

人は転倒すると反射的に両手をつきますよね。 手の怪我は日常的に年齢関係なく誰にで …

オスグッドになった時のテーピングと予防の時の巻き方は違う?悪化させないためにどうしたらいい?

オスグッド病(オスグッド・シュラッター病)は、10~15歳ぐらいの成長期の子供に …

寝違えの原因で首の場合の治し方でストレッチしてもいい?

スポンサードリンク 朝起きて、「なんだか頭が痛い。」「首が回らない。」このような …