健康って大事!

健康が第一!お役にたちますように・・・

膝に擦り傷が出来た時の応急処置は?砂の取り方は?絆創膏は使ってもいい?

      2015/12/07

surikizuoukyuu
子供は風の子!どんなに寒くても外を元気に走り回って、泥んこになって帰ってきますよね。

ただ汚れて帰ってくるだけならいいのですが、転んで膝に擦り傷を作ってきた日にはもう大変!元気いっぱいの小さな子供がいるご家庭では、こんなことは毎日のように起こるのが日常茶飯事ではないでしょうか。

傷には砂が入って真っ黒になっているし、傷の深さはどの位あるのかパッと見では良くわからない…。

そんな時でも慌てないでください。浅い擦り傷に入った砂は案外簡単に取れることがわかっています。

では、もっと深い場合は?その傷に絆創膏は使ってもいいの?そんな疑問に答えるべく、今回は正しい擦り傷の応急処置の仕方をご紹介しましょう。

スポンサードリンク

膝に擦り傷が出来た時の応急処置は?

擦り傷にしても切り傷にしても、一般的にケガをした時の応急処置として、今最も注目されているのは[su_highlight background=”#f4e446″]「湿潤療法」[/su_highlight]と呼ばれる治療法です。この治療法は患部をいつも潤った状態にしておくことで、傷の治りを早くするというのが目的なんですね。

傷口というのは乾燥させてしまうと、体本来の自然治癒力が物凄く下がってしまうのです。

それを防ぐ為にも、傷口は乾燥させずに常に湿った状態を保つことがポイントなんですね。

そして、擦り傷が出来た時に一緒に傷口についてしまった砂や泥などは、奥まで入ってしまうとばい菌と一緒に傷口を汚染して、感染症などにかかってしまう場合もあります。

もっと恐ろしいことになると、破傷風という取り返しのつかない病気にまで発展してしまう恐れがあるんですよ!

スポンサードリンク

だからといって、傷口から砂を取り除くのに丁寧に拭いたり消毒するのは逆効果です!擦り傷が出来てしまった場合には先ず水を使って何度も洗うことをオススメします。

この水は綺麗に洗浄された水でなくても全然OKなんですよ。

塩素消毒してある水道水で十分なんです。この水道水を使って傷口を丁寧に洗ってあげてくださいね。

尚、この後は絆創膏でもいいのですが、出来ればただのラップの方が湿潤療法の効果が出やすいです。

今は湿潤療法用の絆創膏も売られていますので、そのようなものを利用するのも頭に入れておくといいでしょう。

擦り傷の砂の取り方は?

浅い擦り傷の場合は、砂が入っても水で洗い流す方法で大体は綺麗に取れるのですが、骨が見えるほどの深い擦り傷の場合は、流石に水洗いだけでは取りきることは困難です。

このような場合はやはり直ぐに医療機関にかかる方がいいでしょう。

医療機関にかかる場合は、局所麻酔をしてから砂を取り除く処置が行われます。

この時は麻酔をしているので、歯ブラシなどで思いっきりごしごしと擦られるようです…。想像するだけで痛みがMAXになりそうですよね。

でも、深い場所に砂が入ってしまったりすると破傷風などの恐ろしい病気になったりしてしまうので、たかが擦り傷、と思わずにあまりに深い場合、中々綺麗に砂が取れない場合は医療機関を受診しましょう。

まとめ

子供は元気が一番!と言っても毎日のように転んでは膝や肘を擦りむいて来られたらたまったものではありませんよね。見ているこちらの方も痛そうで見ていられないですし、何といっても泣いている子供はもっと辛いでしょう。

そんな時でも慌てず騒がず、傷には湿潤療法という事を良く念頭に置いて、冷静に水で傷口を洗い流し、その後はワセリンなどを塗ってラップで覆うようにして下さい。

そして、どうしても自分では取り切れない砂が入ってしまった場合は、迷わず医療機関を受診することをオススメします。

スポンサードリンク

 - 怪我 ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

膝を伸ばすと痛いのは半月板の損傷が原因かも!手術しないといけない?

子供がスポーツをやっていると膝が痛いということがよくあります。 スポンサードリン …

火傷の応急措置は?痛みと水ぶくれを抑えるには?放置してもいい?

午前中の家事も終わってさあ!お昼のティータイムとシャレこもう♪とふんふん、鼻歌を …

アキレス腱に痛みがあって違和感があり歩けないときの治療方法

アキレス腱は足首の後ろ部分にある、ヒトの体の最も大きな腱で、歩行の時に必ず使う腱 …

太ももの肉離れの症状と筋肉痛の違いは?応急処置はどうすればいい?

スポンサードリンク 運動不足で急に運動をしたら太ももに激痛が・・・というのは、珍 …

切り傷の応急処置で深い場合は?早く治すには?跡を残さないようにするには?

スポンサードリンク 仕事から帰ってきてすぐに夕飯の支度をしなくちゃ!なんて時に急 …

足の指の骨折を自転車でした時の話とその後の学校生活について

自転車に乗っていて骨折するのは転んだ時だけじゃないですよね。 スポンサードリンク …

松葉杖のコツで疲れない歩き方や階段の上り下りをまとめました!

足を骨折したり打撲したりすると、病院で松葉杖を貸してくれます。 スポンサードリン …

足がつる原因でスポーツの時は何?対処はどうすればいい?病気かもしれない?

スポンサードリンク 足がつるという症状は、スポーツをしている人なら何度かは経験し …

内出血しやすいのはどうして?あざを早く治す方法はあるの?

入浴中に体を見ると、ぶつけた覚えもないのに何故か内出血ができてしまう、 スポンサ …

骨折で鎖骨の場合は手術が必要?入院期間は?リハビリは?

まず、鎖骨の骨折は外部からの衝撃で起こることが多く、ラグビーなどのコンタクトスポ …