主婦湿疹の治し方で潰すのはいいの?薬は何を使えばいい?
手にできる湿疹、水泡でよくみられるのが、
家事や水仕事を多くやることが原因で手の皮脂がなくなってしまい乾燥して起こる手湿疹。
その原因から、「主婦湿疹」とも呼ばれています。
水を触らない日などない主婦の生活では、なかなか治すのが難しいですが、
ひどくなると痛痒くなって眠れなくなることも。
悪化させないためにも、早めの対策が必要です。
主婦湿疹の治し方
主婦湿疹を治すために大切なのは、患部に刺激を与えず保湿を徹底することです。
治療薬は、市販薬ではステロイドや尿素配合のものが、効果が期待できますが、
強いかゆみで辛かったり水泡などがひどければ、皮膚科で相談し、
キチンと検査してもらい、内服薬なども処方してもらうとよいでしょう。
家で出来るのは、食器洗いなどで使う洗剤を低刺激のものに変えること。
ゴム手袋も効果的ですが、ゴム手袋の素材が湿疹を起こす原因になることもあるので、
綿手袋をはめてその上からゴム手袋をはめるようにしましょう。
手を洗う時や髪を洗う時にも、指先などは刺激を受けてしまうものです。
植物油脂を使った「太陽油脂・パックスシリーズ」のシャンプー、リンス、ハンドソープは、
肌を思いやり、安全な自然の原料にとことんこだわったロングセラーで、手湿疹に悩む女性に人気です。
|
![]() パックス お肌しあわせ ハンドソープ 330ml Pax 太陽油脂 * |
あとはこまめに保湿すること。薬は一日に決められた回数がありますが、
それ以外で手が乾燥していると思ったらハンドクリームやワセリンを塗りましょう。
主婦湿疹の水泡を潰すのはいいの?
水泡を潰してしまうと汁が出て、スッキリした気分になってしまう人もいますが、治りが遅くなってしまいます。
また、単なる湿疹でなく感染症だった場合は、その汁が他について感染してしまう事もあります。
こうなると悪循環なので、出来るだけひっかかずにそっとしておくことが大切です。
水泡が出来ても潰さないでいれば、そのまま自然に治ることもあります。
水泡が出来ている場合は、自己判断で主婦湿疹と決めずに、皮膚科に見てもらった方が安心です。
手に水泡が出来てしまう病気には、他にも手白癬や掌蹠膿疱症がありますが、
これらは適切な治療をしないと悪化してしまう事もあります。
主婦湿疹の水泡に効く薬は何?
市販で売られている薬では「メンソレータム・メディクイック軟膏R」が手湿疹専用の治療薬で人気です。
|
![]() 【第2類医薬品】メンソレータム メディクイック 軟膏R 手湿疹に 8g【メール便(送料込)】 |
この薬はクリームと軟膏が選べるのが特徴です。
伸びがよく、さらっとしてべたつかない、塗り心地重視なのがクリームタイプ、
クリームより肌の刺激が少なく、保湿力が高くて落ちにくいのが軟膏タイプです。
個人の好みもありますが売れているのは軟膏のようです。
「パスタロンM20%乾燥性皮膚治療薬」「エスセレクト・ワムナールEXクリーム」など、
尿素配合のものも効果的です。
薬を塗ったら、綿100%の手袋をしておくと保湿力が高まり薬の効果がアップします。
綿100%の手袋は百円ショップの包帯などの売り場にも売られていますので、
洗い替えを数枚用意して、清潔なものをつけるようにしましょう。
まとめ
日本薬局方「白色ワセリン」はドラッグストアで300~400円程度で売られていますが、
手だけでなく、唇からかかとまで全身に使える万能保湿剤でとても重宝します。
そのままだとちょっと伸びが悪いと感じる人は、
バージンオリーブオイルやココナツオイルを混ぜて使うとよく伸びます。
私はバニラエッセンスも垂らして、ココナツバニラの香りにして寝る前にボディマッサージしていましたが、
アロマ効果も楽しめて、いつも塗るのが楽しみでした。
コスパが良くて、全身にたっぷり使えるのも魅力です。
関連記事
-
-
運動後の頭痛や吐き気の原因は?治し方はどうすればいい?
気持ちよく運動をしていた時には気づかなかったのに、運動後に頭痛や吐き気が。 スポ …
-
-
口唇ヘルペスの原因と症状で腫れてしまったら薬は市販のものでもいい?
口唇ヘルペスという病名を聞いたことがあるでしょうか? 口唇ヘルペスは急性の皮膚炎 …
-
-
扁桃腺の子供の熱はどれぐらいつづく?いびきがある場合は手術が必要?
段々寒くなってくると風邪をひきやすくなりますが、突然子供が熱を出した場合、単なる …
-
-
ドライアイの治療は目薬や食べ物で治る?手術は最終手段?
現代病とも言えるドライアイ、この目の病気に悩まされている方は決して少なくないと思 …
-
-
水虫で指の間の皮がむけてかゆい時の治し方は?
水虫というと、昔は中年男性の病気という印象がありましたが、 スポンサードリンク …
-
-
膝に違和感があって痛みもあるのは病気なのか?
膝の違和感、耐えられないほどの痛みでもないけれど何か膝が変と思ったことはないでし …
-
-
トイレが近くて透明な尿や残尿感がある女性は多い?病気なのか?
頻尿で悩むのは年配の方だけではありませんよね。特に女性は身体の作り上、男性よりも …
-
-
膠原病の症状と原因は?風邪かと思ったらそうでないことも!
スポンサードリンク 芸能人で膠原病を公表している方は多いので、膠原病という名前を …
-
-
小指が痛い!足の小指が貼れてきたら何か病気かもしれないの?
特にぶつけたわけでもなく、激しいスポーツをしたわけでもないのに、 スポンサードリ …
-
-
認知症の予防のグッズの効果は?アロマがいいのは本当?
認知症の人口は高齢者の人口と共に急増していて、今や社会問題になっています。 スポ …