産後ダイエットを体験した方法でスムージーの効果は?
産後に体重が10kgも増えた~
よく聞く話ですよね!
私もそうでした。
産後は赤ちゃんの面倒もみないといけないしなかなか時間がないんですよね。
手軽にできるダイエットをしてみたけどなかなか続かなくて・・・
そんな体験をお届けいたします。
産後ダイエットを体験した方法
産後に悩む太ってしまった自分の体型
私は現在25歳で1児の母親です。
どうしてダイエットしたいかということですが、去年初めての子どもを妊娠・出産し、妊娠生活の間にプラス10kgも増えてしまいました。
元々170cm、53kgなのでプラスで少し増えても大丈夫なのですが、新婚ということもあり少しでも長い間女性として旦那さんに見てほしいと思ったからです。
あとは可愛い服が着れなくなるのが嫌だなと思ったのでダイエットをしようと思いうようになりました。
無事子どもを出産し、いざダイエットを始めようと思うと、時間がなかなか見つかりません。
子どもが泣いたら抱っこして、一緒に遊んでの繰り返しなので、時間をかけてするダイエットは向きません。
効率のいいダイエットの種類があればなーと思っていました。
そこでわたしが選んだダイエットの種類は
1.おやつを食べない
2.夕ご飯を6時までに
3.子どもを抱っこしながらの体操
4.スムージーや野菜ジュースを毎日飲むというダイエット方法でした。
産後ダイエットにスムージーの効果は?
2015年の9月に出産し、現在半年になります。
子どもが生まれてから今まで、まだダイエットの期間は続いています。
先ほど書いたダイエットで辛かったことは、
1.おやつを食べないということと、
4.スムージーや野菜ジュースを毎日飲むということでした。
これが一番辛かったです。
なぜかというと妊娠中を体重制限があるので、もちろんおやつは食べれません。
出産しても食べれないか思い、ダイエットが成功するまで食べないと決めています。
4のスムージーと野菜ジュースを毎日飲むというのは時間ない人にとったらかなり苦痛です。
フルーツは自分で決めることができるので味はほとんど美味しく作れますが、ほうれん草などを入れた時にでる苦味などがブルブルっと震えるぐらい受け付けない時がたまにあります。
継続は力なりと言いますが、材料を切るなどめんどくさかったです。
またぶーんという音があると子どもが怖がって泣いちゃうので子どもにとってもスムージー作りは辛いと思います。

ダイエットを失敗した理由は、先ほどのダイエットの種類
2.夕ご飯を6時までにという項目が達成できてないからです。
思った以上に子どもが私にべったりで、夜寝るまでの間ほとんど抱っこしている状態です。
少し寝転ばして遊んでいる間にご飯を食べればいいんですが、そうするとうどんやお茶漬けなどの簡単なものになってしまい、きっと1日に必要なカロリーや栄養源が全然足りなくなってしまうと思います。
妊娠前は夕食を6時までにを実践していて、これで太ったことはありません。
だからきっちりクリアできたら元の体型に戻ることができると思うんですが、現実は難しいです。
しかも私の旦那さんは帰ってくるのが夜11時過ぎで、その時間に合わせてご飯を食べることも日常化してきています。
このままズルズル実践しないままで行くと元の体型に戻るどころか、妊娠中の体型に戻ってしまいそうで怖いです。
もう少しして子どもが1人遊びできる時が来たら本格的に開始しようと思っています。
まとめ
やはりもう少し子供が1人でじっとおとなしくして遊んでいられるぐらいから始めるのがいいかもしれないですね。
続けれることだけでも続けれれば少しは効果があるかもしれないですね。
関連記事
-
-
キャベツ ダイエットは置き換えで実践したけど失敗した理由!
スポンサードリンク キャベツダイエットというものが流行った時に挑戦した時の体験談 …
-
-
肋間神経痛の原因や症状と妊婦の場合の治療の方法は?
肋間神経痛は、肋骨と肋骨の間の神経に起こる痛みです。 スポンサードリンク その痛 …
-
-
炭水化物ダイエットに3ヶ月した結果飲み会は辛くリバウンド!
スポンサードリンク 炭水化物ダイエット。 私もしています。 でも完全に炭水化物を …
-
-
妊娠中毒症の症状や原因は?食事制限で治るの?入院しないといけない?
妊娠中毒症、現在では母体や胎児に直接関係する原因として高血圧が中心になっているこ …
-
-
妊娠中に指のしびれを感じるのは何かの病気なのか?治療の仕方は?
指のしびれが続くと、頭に異常があるのでは!?と非常に心配になりますよね。 しかし …
-
-
出産を控えたお母さん必見!予定日が遅れた場合に落ち着いて対処すべき事2つ
お腹に大事な命を授かってもうすぐ10ヶ月。 もう少しで我が子に会えると思うとドキ …
-
-
妊婦の便秘で赤ちゃんに影響は?食事や飲み物で改善できる?
妊娠中の便秘、私も本当に悩まされました。普段から便秘しがちな体質だったのですが、 …
-
-
りんごダイエットを朝だけだったけど飽きてしまい2週間実践の結果は!
スポンサードリンク りんごダイエットって少し前に流行りましたよね。 実は私の知り …
-
-
ダイエットで一日1食分の置き換えを実践して失敗した理由
スポンサードリンク ダイエットをするきっかけっていろいろあると思うんですよね。 …
-
-
産後ダイエットの体験談!エクササイズをしたけど失敗した話
スポンサードリンク 産後は体重がなかなか戻らなくてすぐにでももとに戻りたいという …