肘を骨折した生活の様子と入浴方法は?【体験談】
骨折すると本当に大変ですよね。
子供が骨折すると親は学校への送迎などもでてきます。
子供が骨折した時の生活の様子を体験談をもとにまとめました。
肘を骨折した生活の様子
中学生になったばかりの息子が、自転車で坂道を下っている時に転倒しました。
腕を痛がって帰ってきたので、翌日整形外科に行って、骨折がわかりました。
骨折の部位は左腕の手に近い部分です。
その日のうちに、肘までギプスをはめる事になってしまいました。
痛みの方は鎮痛剤を服用して数日で治まりましたが、最初はギプスの違和感の方が痛みに近いようでした。
中学生で、最初のテスト直前でしたので、学校を欠席して安静というわけにいかず、翌日から自動車の送迎で登校しました。
学校で養護の先生とお話をしたところ、先生の方が生徒の骨折の経験では知識があって、骨折の時の過ごし方もよくわかっていたので、学校生活は先生にお任せしました。
右手ではなかったので、字を書くことだけは出来てよかったです。
体育の授業は、ちょうど6月で水泳の時期だったので、見学をしました。
お弁当は片手で食べられるおにぎりやサンドウィッチを持っていきました。
家でも、フォークを使って食べれるような、片手で食べやすいおかずにしていました。
実家から、カルシウムのサプリメントと、カルシウムの多い飲むヨーグルトが毎日届いたので、積極的に飲ませました。
肘を骨折したときの入浴方法は?
本人は嫌がっていましたが、少なからず効果はあったと思います。
一番大変だったのは入浴です。
じめじめして汗をかく季節で流さないと気持ち悪いし、ギプスを毎日外すわけにいかないので、肘までの部分をタオルでぐるぐる巻き、スーパーのレジ袋で覆いました。
水が入らないように腕の部分を縛り、シャワーで体を流していました。
![]() 【速達メール便】(リンボ)BE1113 子供用 半腕お子様用骨折入浴用防水プロテクター |
治療と治療期間で通して二ヵ月ほどかかりました。
ギプスで固定してしまったら、後は治癒するのを待つだけなので、通院は二週間に一度程度でした。
ギプスをしたのが6月から8月という汗をかく季節だったので、ギプスがむれてかゆみを感じることがよくありました。
また、包帯やギプスから嫌な臭いがすることもありました。
治療の途中、治り具合を見るレントゲンを撮影するために、一度ギプスを外してもらえました。
そのとき新しいギプスに変えて、臭いは少し治まりましたが、できればギプスで覆われて洗えない部分を、外した時に病院で少し拭いてもらえるとよかったです。
二度目のレントゲン撮影の時に、先生から、手に負担をかけないようにという条件付きで、ギプスを外すのを許されました。少し筋肉が落ちてるので慣れるまで時間がかかると言われましたが、子供なのであっという間に元の生活ができるようになりました。
ギプスで覆われた部分をゴシゴシ洗うことができて、二か月ぶりにやっとスッキリできましたが、大変な二か月間になりました。
まとめ
骨折して大変なのは入浴というのはよく聞きます。
ギプスを濡らしてはいけないと病院からも強く言われますからね。
もし骨折してしまったらこの体験談を参考にしていただければ幸いです。
関連記事
-
-
アキレス腱が切れたときの症状と応急処置は?全治するまでの期間は?
スポンサードリンク アキレス腱が切れるというと、激しいスポーツをするアスリートの …
-
-
踵(かかと)を 骨折して手術になるまでの 症状とリハビリはどういう流れ?【画像あり】
踵(かかと)は歩くときに体重がかかるところですよね。 もし踵(かかと)を骨折した …
-
-
足の小指の骨折を放置していたらどうなる?治る期間や後遺症は?
家の中を裸足で歩いていて、タンスで足の小指をぶつけて痛いッ!っということ、よくあ …
-
-
恥骨骨折の症状と安静期間、治療方法など気になる方へ
スポンサードリンク 恥骨骨折は大きく分けて原因が三つ考えられます。 一つ目は主に …
-
-
太ももの肉離れの症状と筋肉痛の違いは?応急処置はどうすればいい?
スポンサードリンク 運動不足で急に運動をしたら太ももに激痛が・・・というのは、珍 …
-
-
外反母趾で足が痛い時の靴の選び方とそのときの対策は?
スポンサードリンク 外反母趾「がいはんぼし」とは、足の親指が人差し指側に曲がって …
-
-
足を骨折した時の症状と階段や風呂の対処の仕方【体験談】
体験談を元に足を骨折した時に入院はしないで自宅で過ごした場合の階段の上り方や風呂 …
-
-
寝違えの原因で首の場合の治し方でストレッチしてもいい?
スポンサードリンク 朝起きて、「なんだか頭が痛い。」「首が回らない。」このような …
-
-
骨粗しょう症を予防する食べ物と改善を原因から探ろう!
スポンサードリンク 骨粗しょう症は、老化により骨の密度が減ってスカスカになる病気 …
-
-
足の小指を骨折した時の症状と入浴事情!
スポンサードリンク 足の小指をぶつけて骨折!まさかぶつけたぐらいでとお思いでしょ …
- PREV
- 麻疹に大人がかかった時の症状は?予防接種の見直しを
- NEXT
- 足の小指を骨折した時の症状と入浴事情!