ピアスを開けるのは病院がいいの?何科でいくらぐらいかかるの?
ピアスの穴を初めて開ける時「市販のピアッサーは安く済みそうだけど、自分でやるのはとても痛そう」
と思う人は多いですよね。
病院で開ける人も多くいますが、病院で開けるのにはどんなメリットがあるのでしょうか?
今回はピアスの穴を開ける時、病院がいいのか、自分で開けた方がいいのか、
その特徴や料金などを調べてみました。
ピアスを開けるのは病院がいいの?
ピアスを自分で開ける人、病院で開ける人は約半々ぐらいです。
病院で開けるメリットをあげると、
・穴を開ける時には痛みはあるが、安全な器具を使っていたり、病院によっては麻酔なども対応してくれる。
・手入れの方法を教えてくれたり、化膿止めの薬や専用消毒液を持たせてくれる所が多く、施術後のトラブルのリスクが低い。
・自分で開けるより確実に、自分の開けたい位置に開けてくれる。
・金属アレルギーの心配がある時は前もって検査ができる。
などです。
では、ピアスを自分で開けるメリットは、というと、
・手ごろな値段のピアッサー(約700円~)で開けられる、
・施術後の経過が良好であれば、とてもお得。
・ピアッサーを使って「ガシャン」とやるのは病院と変わらない。
・好きなファーストピアスを付けられる。
などです。
自分で開けるとアフターケアがなく、腫れや膿などピアストラブルのリスクが高まります。
また、純粋に「自分で自分に針を刺すなんて怖い!」と思う人もいて当然です。
そういった不安のある人は、恐る恐る自分でやるより、医師にやってもらった方が一瞬で済みます。
ピアスを開けるのに病院は何科で開けられる?
ピアスの穴あけは主に「皮膚科」「耳鼻科」「形成外科」「美容外科」などでやっています。
ただ、町の昔ながらの皮膚科や耳鼻科では、ピアスの穴あけに対応していなかったり、
穴あけに不慣れなこともあるので、ピアスの穴あけの経験豊富な医師を口コミで探すと安心です。
調べてみると、ファーストピアスのデザインの種類が豊富なのは全体的に「美容外科」「形成外科」、
消毒液、軟膏、化膿止めなど薬をセットにしているのは「皮膚科」「耳鼻科」に多いようです。
また、耳たぶ以外のボディピアスの場合は「美容外科」「形成外科」に相談するのがよいでしょう。
ピアスを開ける時、病院ではいくら?
ピアスの穴あけは自由診療なので、料金は病院次第で1000円~10000円程度と、かなり差があります。
高いところは、ただ高いだけでなく、専用の消毒液を持たせてくれたり化膿止めの薬をもらえたりと、
アフターケアがついていたりするので、安ければいいとは限りません。
また、ピアスを開け4~6週間装着する「ファーストピアス」の質やデザインによっても料金が違うこともあります。
ピアスの材質を選べるなら、金属アレルギーの人でも安心して使える「チタン製」を選ぶのがベスト。
他にも、病院によっては「施術料」のみの表示で、ピアッサーやファーストピアスを別途購入する必要があって、
追加料金がかかり、最終的には高くついてしまうこともあります。
問い合わせをする時には値段だけでなく、どこまでのサービスが含まれているかを確認しましょう。
まとめ
意外と多いピアストラブル。かゆみや腫れ、痛みや膿など色々あるのですが、
何か気になることがあった時すぐ相談できるのは、病院で開けた時の一番のメリットです。
自分で開けても全然痛くない、とか、病院で開けるなんてもったいない、などの、
友達の話ばかりを鵜呑みにしないで、自分自身の体のことは自分でしっかり考えて決めましょう。
関連記事
-
-
ほくろを除去したいけど根が深い時の除去の方法は?経過はどうなるの?
ほくろが顔にあると、場所によっては随分印象が変わりますよね。 目の周りや鼻の下に …
-
-
鼻のブツブツが白いのは洗顔すればいい?取れない時はどうする?
鼻の白いブツブツ、私も思春期の頃からニキビ同様に悩まされてきました。 母親に相談 …
-
-
異所性蒙古斑の赤ちゃんの治療はいつからできるの?経過は?【写真付】
蒙古斑は皆さんご存知の通り、赤ちゃんの頃にお尻にある青い痣のことです。大きさや色 …
-
-
ダイエットで食事制限をするとだるい、疲れやすいなどになるのは栄養が足りないから?
ダイエットには色々な方法がありますが、 スポンサードリンク 常に注目され、賛否両 …
-
-
アイラインを粘膜に入れるのは危険で痛いことがあるの?安全な書き方はないの?
目のメイクをすると、顔立ちがハッキリして印象が変わりますよね。 スポンサードリン …
-
-
産後ダイエットの体験談!エクササイズをしたけど失敗した話
スポンサードリンク 産後は体重がなかなか戻らなくてすぐにでももとに戻りたいという …
-
-
超悩みの種!顎ニキビを繰り返す原因と治す効果的方法とは?
毎日鏡を見るのが嫌になる顎ニキビ。 ニキビの原因はホルモンバランスの乱れと言われ …
-
-
ピアスが痛いのはいつまで?膿がある場合の処置はどうしたらいい?
スポンサードリンク 高校を卒業した頃から、ピアスに興味を持つ女子は多くなりますよ …
-
-
耳の裏が臭いけど体臭なの?加齢臭も耳の裏から臭うようになるの?
スポンサードリンク 満員電車で人の後ろに立った時など、意外と気になるのが前の人の …
-
-
手の甲のシミが突然気になりだしたから消したいけど老化のはじまりなの?
スポンサードリンク 手の甲に出来るシミの多くは老人性色素斑と呼ばれるもの。 名前 …