健康って大事!

健康が第一!お役にたちますように・・・

目が赤いけど痛くないし痒くない時の対処の仕方で目薬は大丈夫?

   

meakaiitakunai

ふと鏡を見たら、「目が赤い」「目が充血している」という経験は、

誰もがあるかと思います。

他人から指摘をされて鏡を見たらビックリ、ということも。

見た目は赤くなっても、自覚症状のない目の充血は、病気なのでしょうか?

今回は、目の充血について調べてみました。

スポンサードリンク

目が赤いけど痛くないし痒くない

目が赤くなってしまう原因としては、擦ってしまったりゴミが入ったりという刺激によるもの、

パソコンやゲームのやりすぎなど、目の酷使による目の疲れ、

花粉症や感染症など病気の炎症によるものがあげられます。

他にも、コンタクトレンズの影響、ドライアイ、

プールでの消毒液の影響、紫外線による影響や寝不足などでも、目が赤くなることがあります。

ただ、花粉症や感染症ではかゆみが伴うことがあります。

かゆみや目やにが出るような場合には、放っておくと治るどころか、

結膜炎では目を擦った手を介して他人に伝染してしまうものもあるので、眼科へ受診が必要です。

また、ぶどう膜炎のように視力低下やまぶしさが強く感じるものや、

角膜潰瘍のように目に痛みがあるものも、早めに眼科に受診しましょう。

稀に、クローン病のように頭痛、腹痛など他の症状と共に目が充血することもあります。

目が赤い時の対処

目が赤い時に、冷やすといいという話を聞くこともありますがこれはNG。

目が赤いのは、目の細い血管が膨張して赤く浮き上がってる状態。

血流を良くするために目の周りを温めるのがよいでしょう。

蒸しタオルで目を温めるという方法が定番ですが、

蒸しタオルはすぐ顔から落ちてしまい不便、という人には「めぐりズム 蒸気でホットアイマスク」がお勧めです。

目が赤い原因が、目の疲れやドライアイなどなら、温めるだけで赤みが引いてくることも。

コンタクトが原因の人は充血が引くまでメガネで過ごすのが良いでしょう。

痒くないから、と充血したまま過ごすと、血管が膨張したまま戻らない状態になってしまい、充血が治らなくなることも。

スポンサードリンク

目が赤い時に目薬してもいい

市販の充血用の目薬の場合、白目の充血には血管の拡張が関係しているため、

血管を強制的に収斂させる血管収縮剤が入っています。

血管収縮剤は慢性的に使うと効き目が落ちて、逆に血管を拡張させてしまうため、

結果的になかなか充血が取れなくなってしまう、と言われています。

ただ、一時的な充血を取るには血管収縮剤が効果的なので、

充血が治まったらすぐに使用をやめるなど、目薬はうまく使いましょう。

目薬を選ぶなら、まず、自分の充血の原因を理解するのが大切です。

目の疲れ用のもの、コンタクト用のもの、ドライアイ用のものなどたくさんの種類があります。

もし、原因が分らない場合には、毎日毎日使っている目のことですから、

まずは目の疲れに対応するものを選ぶといいかもしれません。

まとめ

痒くない充血は、そのうち治ると思って、放っておいてしまう人も多いかもしれませんが、

そのままにしてしまうことで、一生充血したままということもありえるので、

まずは、ホットアイマスクなど簡単に出来るケアを試してみましょう。

市販薬には種類が多いので、「目が赤い」だけでなく、原因をよく考えてから選ぶとよいです。

決められない時には、薬剤師に相談して最適なものを選んでもらいましょう。

スポンサードリンク

 - 病気

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

背中がかゆい時が突然ある!チクチクしたりするときの対処法は?

一言に背中が痒いと言ってもその原因は様々です。 ムズムズして痒いのか、チクチク痛 …

小指が痛い!足の小指が貼れてきたら何か病気かもしれないの?

特にぶつけたわけでもなく、激しいスポーツをしたわけでもないのに、 スポンサードリ …

歯がしみる時の応急処置と原因は?これは知覚過敏なの?

スポンサードリンク 冷たいものや熱いものを食べた時にキーンと歯がしみてしまう、と …

まぶたがピクピクする原因は?解消するには?病気なの?

スポンサードリンク テレビを見ていたりパソコンやスマホを長時間触っていたりした時 …

ストレートネックかもこの頭痛や吐き気。チェックは壁を使って!解消するグッズは?

ストレートネックをご存知ですか?最近はスマホが急速に普及したために、前屈みでゲー …

一瞬意識が飛ぶ原因とどんな病気が考えられるのか?何科を受診すればいいか?

何かをしている時にふっとめまいのような感覚があったり、 スポンサードリンク 体が …

偏頭痛と吐き気があるときの応急処置と原因。予防の仕方

偏頭痛といえば、「ズキンズキン」と激しく脈打つ痛みで、 スポンサードリンク 吐き …

認知症の疑いがあるときの対応で家族が困ったことはどんなこと?

認知症は今では65歳以上の人の1/4が発症していて、高齢者には珍しい病気ではあり …

背中のブツブツが治らない原因は?何かの病気?

夏になると自然と肌の露出が多くなります。 スポンサードリンク 今年流行のオフショ …

蕁麻疹に子供が夜に突然なったときの対応は?病院に行くべき?何科にかかるの?

スポンサードリンク 夜、子供がグズったり大泣きしたりして、よく見たら全身に真っ赤 …