健康って大事!

健康が第一!お役にたちますように・・・

KTテープの貼り方でふくらはぎはどうする?効果はどれぐらい?

   

kttapefukurahagi

「KTテープ」は、世界70か国以上のアスリートに愛用されている、
キネシオロジー(人体運動機能学)に基づいたスポーツ用筋肉サポートテープです。
体の動きを制限することなく関節や筋肉の動きをサポートして、痛みの緩和や予防をはかり、怪我の防止へもつながります。
日本上陸以来、たくさんの接骨医がオススメしているのが「KTテープPRO」。
数あるサポートテープの中でも全米売り上げ第一位にもなっている話題のテープです。
自分でも購入して使うこともできるのですが、使い方を間違えてしまっては意味がないですよね。
今回はこのKTテープについて調べてみました。

スポンサードリンク

KTテープの貼り方でふくらはぎの場合

ここでは2枚使って貼る貼り方を紹介します。
1、まず、かかとを付けた状態でアキレス腱を伸ばします。つま先と膝が同じ方向を向くようにします。
2、テープの端5cmの裏紙を取り、テープを伸ばしすぎないように、アキレス腱からふくらはぎに向け少し斜め上方向に貼ります。
3、残りのテープの端5cmは裏紙を外さないようにして、そのままふくらはぎの筋肉に沿って伸ばさずに貼ります。
4、テープが緩まず伸ばしすぎないように貼れたら、残り5cmを止めます。
5、二枚目も同じように5cm裏紙を残し、一枚目の少し横のアキレス腱の部位に貼ります。
6、テープを伸ばしすぎないように、後ろから見てV字になるようにしながら貼ります。
7、貼った部分を手でさすることにより、粘着が強くなります。

痛みが強い時など3本貼る場合には、最初にV字の真ん中に縦一本を貼ります。

KTテープの効果はどれぐらい効くの?

「KTテープPRO」はコットンのテープと違い、合繊繊維100%のマイクロファイバーを使用していて、
耐水性や速乾性に優れ、汗も乾きやすいので、
目安としては、運動の激しい脚や膝で2~3日、肩や背中などなら4~5日粘着力が続きます。
高い粘着力でありながらかぶれにくいのも、KTテープの人気の秘密です。
さらに、抗菌効果があり臭いもカットするので、長時間貼った時の不快さが軽減されます。

スポンサードリンク

KTテープをつけたまま風呂に入ってもいい?

「KTテープPRO」は水に強いことが特徴で、他のキネシオロジーテープより剥がれにくく、
水泳やサーフィンの選手にも人気があり、シャワーもOKと紹介されているのですが、
実際使ってみると、重ねて貼った部分は粘着が少し弱く、入浴の後にペロッと剥がれてしまう事もあるようです。
これを防ぐには、入浴時にテープを貼ったところをこすらないようにし、
入浴後は押すように水分をぬぐって、軽くドライヤーを当てるなどのケアをするのがよいでしょう。

まとめ

KTテープを貼る時には、引っ張りすぎず、緩めすぎず、の加減が難しいかもしれませんが、
幾度か貼っていくうちに自分のちょうどいい感覚がつかめてくると思います。
アスリート用の筋肉サポートテープとして売られていますが、
市民ランナーの怪我の防止や、足がつりやすい人の足への負担の削減など、
マルチに利用できるので、どんどん活用していきたいですね。

スポンサードリンク

 - 怪我

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

膝を伸ばすと痛いのは半月板の損傷が原因かも!手術しないといけない?

子供がスポーツをやっていると膝が痛いということがよくあります。 スポンサードリン …

足の指の骨折を自転車でした時の話とその後の学校生活について

自転車に乗っていて骨折するのは転んだ時だけじゃないですよね。 スポンサードリンク …

骨折が腕のときの風呂やシャンプーはどうやるの?服の脱ぎ着は?

腕の骨折と言っても骨折箇所により、その状態は様々です。 よくある例ですと、子ども …

足のふくらはぎが痛い場合は肉離れかも!テーピングの巻き方は?

スポンサードリンク 暖かくなって、冬に固まった体をほぐそうと久しぶりにスポーツを …

火傷の応急措置は?痛みと水ぶくれを抑えるには?放置してもいい?

午前中の家事も終わってさあ!お昼のティータイムとシャレこもう♪とふんふん、鼻歌を …

手首の捻挫が治らない!頑固な捻挫がTFCC損傷と判明した体験談

乗り慣れない自転車に乗って出かけた時、 自転車のハンドルを持ち上げようとしたら手 …

肘を骨折した生活の様子と入浴方法は?【体験談】

スポンサードリンク 骨折すると本当に大変ですよね。 子供が骨折すると親は学校への …

入院生活のトレスを解消するための暇つぶしの仕方は?

スポンサードリンク 旦那さんが踵を骨折して入院中です。 入院生活中はなにかとスト …

足の小指を骨折した時の症状と入浴事情!

スポンサードリンク 足の小指をぶつけて骨折!まさかぶつけたぐらいでとお思いでしょ …

切り傷の応急処置で深い場合は?早く治すには?跡を残さないようにするには?

スポンサードリンク 仕事から帰ってきてすぐに夕飯の支度をしなくちゃ!なんて時に急 …