健康って大事!

健康が第一!お役にたちますように・・・

逆流性食道炎の睡眠のときの姿勢や夜中に吐き気がするときの応急処置は?

   

逆流性食道炎では、夜中に吐き気や胸やけなどの症状が強く出やすく、

睡眠不足に陥ることがしばしばあり、悪化すると睡眠障害にまで陥ることがあるようです。

私の周りでも結構 逆流性食道炎になっている方もみえます。

今回は、逆流性食道炎の時の寝方の工夫や、

吐き気が起きた時の対策法や手軽にできる応急処置を調べてみました。

スポンサードリンク

逆流性食道炎の睡眠のときの姿勢は?

2013年6月にNHK「あさイチ」で逆流性食道炎について紹介した時に、

「逆流性食道炎の時には体の左を下にした方がいい」というアドバイスがありました。

消化を良くするには右を下じゃないの??とちょっと疑問に思った人もいたようですが、

逆流性食道炎の場合には右を下にすると逆流してしまうので、左が下で大丈夫です。

寝る時は上体を10cmぐらい高くするのが理想的です。

逆流性食道炎用の枕も売っているので使ってみるといいかもしれませんね。

吐き気がする時などは下を向いてしまいそうですが、うつ伏せになると胃酸が逆流しやすくなります。

寝ている間の姿勢まで注意するのは難しいですが、

抱き枕を上手く使ったりしてうつ伏せにならない工夫をしてみましょう。

逆流性食道炎で吐き気が夜中にすると気があるときはどうすればいい?

夜中に吐き気がする時には、まず部屋を暖かくしましょう。

そして胃の辺りを湯たんぽやカイロで温めます

背中の、胃の後ろ辺りを温めるのも効果的です。

気持ち悪い時は左向きにこだわる必要はありません。

体勢を変えてみて、吐き気が治まる方向を探してみると良いでしょう。

吐き気を抑えるツボを押してみるのもいいと思います。

車の酔い止めとしても有名な「内関」というツボが、手首の、手の平の付け根から下に4~5㎝にあります。

だいたい指三本ぐらいです。

少し痛いぐらいでいいので10秒程度押してみましょう。

冷たい水やお茶で気持ち悪いのをごまかすのは、余計に気持ち悪くなることがあります。

水分を摂りたい時は少量のお白湯を含んでいくのがいいでしょう。

気持ち悪さをごまかすなら、アロマオイルを使うのがおすすめです。

「ペパーミント」「ユーカリ」「ベルガモット」などさっぱりした香りが一般的ですが、

自分が安らぐ香りがあれば、その香りでリラックスするよう深呼吸をしましょう。

スポンサードリンク

逆流性食道炎のときの応急処置は?

飴やガム、ミントタブレットは、吐き気に悩まされる人は当然試していると思います。

これで効けばいいのですが、糖分が強く感じたり、噛むことでげっぷが出やすくなるという話も。

そこで、消化を助ける食品で吐き気の応急処置に効くといわれているのが、「大根おろし」です。

辛みが強い部分は刺激になってよくないようなので、上半分ぐらいを使うのがいいと思います。

肉や魚、麺類にかけるのはもちろんですが、

吐き気が辛い時に、そのまま口に含むという使い方をする人もいるようです。

そこで、出先で吐き気がした時に大根おろしを口に含むにはどうしたらいいか考えてみたのですが、

小分けの冷凍大根おろしがネットで売られていました。

大根おろしで吐き気が治まる人は、これをストックしておくといいかもしれませんね。

まとめ

いかがでしたか?

吐き気を我慢していると、めまいや頭痛、ふらつきなど他の症状も出やすくなるので、

外出先の場合は無理しないで、市販薬で一時的に抑えてやり過ごすのもいいと思います。

吐き気、胃もたれ、胃のむかつきにおすすめなのは「ガスター10」です。

こちらは第一類医薬品なので市販薬でも薬剤師の説明が必要ですが、

胃の辺りがスーっと気持ちよくなるので私もよく使っています。

スポンサードリンク

 - 病気

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

まぶたがピクピクする原因は?解消するには?病気なの?

スポンサードリンク テレビを見ていたりパソコンやスマホを長時間触っていたりした時 …

歯がしみる時の応急処置と原因は?これは知覚過敏なの?

スポンサードリンク 冷たいものや熱いものを食べた時にキーンと歯がしみてしまう、と …

認知症の予防のグッズの効果は?アロマがいいのは本当?

認知症の人口は高齢者の人口と共に急増していて、今や社会問題になっています。 スポ …

子供の喘息の応急処置は?入院するのはどんなとき?予防するには?

小児喘息は乳幼児に発症することが多く、大人の喘息に移行してしまわないように子供の …

膠原病の症状と原因は?風邪かと思ったらそうでないことも!

スポンサードリンク 芸能人で膠原病を公表している方は多いので、膠原病という名前を …

緑内障は手術で治る?治療の期間は?進行は止められる?

緑内障は目の慢性疾患のひとつであり、何らかの原因で視神経に異常が出て視野が狭くな …

舌が白い原因は何?除去する方法は?何か病気なの?

通常、舌の色は全体的に白みがかった淡いピンク色ですが、舌の色が真っ白になったり、 …

蕁麻疹の市販薬でおすすめな飲み薬や塗り薬は?眠くならないものはどれ?

蕁麻疹は、気管支ぜんそくや花粉症と同じアレルギーの一種で 原因には虫や植物、猫な …

トイレが近くて透明な尿や残尿感がある女性は多い?病気なのか?

頻尿で悩むのは年配の方だけではありませんよね。特に女性は身体の作り上、男性よりも …

川崎病の症状で子供が入院するのはどんな時?後遺症はあるの?

スポンサードリンク 川崎病という病気は子供がかかりやすく1万人に一人ぐらいの割合 …