健康って大事!

健康が第一!お役にたちますように・・・

アキレス腱に痛みがあって違和感があり歩けないときの治療方法

   

akiresukeniwakan

アキレス腱は足首の後ろ部分にある、ヒトの体の最も大きな腱で、歩行の時に必ず使う腱です。

そのため、痛めた時には歩く時にいつも違和感や痛みが伴い、生活に不便を感じることも。

アキレス腱はスポーツはもちろん日常生活でも痛めることがあります。

例えば、合わない靴を履いて一日出掛けたりすると、靴に合わせて足が無理をしてアキレス腱を痛めることも。

それ以外にも日頃、運動不足の人が張り切って急な運動をすると、アキレス腱に炎症が起きることが多々あります。

今日はこのアキレス腱の痛みについて、詳しく調べてみました。

スポンサードリンク

アキレス腱に痛みがあって違和感がある

アキレス腱に違和感がある時に考えられるのは、アキレス腱炎やアキレス周囲炎などです。

原因にはスポーツが多いのですが、急に立ち上がったりするなどの動きでも起こることがあります。

もし、違和感があるようなら、運動を控え安静にしてください。

市販の消炎鎮痛スプレー(テープ)を塗布して、安静にしていれば1~2週間で落ち着いてくるでしょう。

痛みがなくなったら患部を温めてストレッチを始めましょう。

強い痛みに変わってきた、足を動かさなくても痛い、など症状が進行している感覚があったら、病院で相談しましょう。

アキレス腱が痛くて歩けない

歩けないほどの痛みがある場合には、安静は当然ですが、

スポンサードリンク

もはや消炎鎮痛剤スプレーやテープでごまかすことはできないので、診察が必要です。

アキレス腱炎やアキレス腱周囲炎の他、アキレス腱の断裂などが考えられますので、

自然治癒は厳しいものと思われます。

アキレス腱が断裂しているかどうかは、自分でもチェックすることが出来ます。

下腿の下部からかかとにかけ、ゆっくり手でなでるように触っていくと、

腱の断裂が発症している場合、小さな「陥没」がわかることがあります。

陥没していたら、アキレス腱が損傷している証拠です。

但し、陥没が確認できなくても受診は必要です。

アキレス腱の痛みを緩和させる治療

アキレス腱の状態によって治療は変わりますが、

軽度の場合で、処方されたのが消炎鎮痛テープ(湿布)やテーピング固定だけであれば、

普段の靴にかかと部分のみの中敷きを使うとアキレス腱の負担が軽減されます。

アキレス腱断裂を起こしている時には、ギプスでの治療、

またはアキレス腱縫合手術をします。

ギプスを装着したり、手術をした場合には、筋力が弱ってしまうのでリハビリが必要になります。

治療期間は一概に言えませんが、無理をすれば完治が遅くなるので、

スポーツは控え、治療に専念することが大切です。

まとめ

アキレス腱は、年齢を追うごとにしなやかさが失われていきます。

そのため、日常生活の急な動きがアキレス腱炎などにつながってしまうことがあります。

アキレス腱の周りが固くなることで負荷がかかりやすいので、ふくらはぎのマッサージは予防になります。

ふくらはぎのマッサージはほとんどの人が気持ちいいと感じるところ。

テレビを見ているときやお風呂上がりのリラックスタイムに是非マッサージしてみましょう。

スポンサードリンク

 - 怪我

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


  関連記事

足がつる原因でスポーツの時は何?対処はどうすればいい?病気かもしれない?

スポンサードリンク 足がつるという症状は、スポーツをしている人なら何度かは経験し …

水いぼを治療する子供は家庭でもできるの?液体窒素はどうするの?

スポンサードリンク 小さなお子さんは水遊びが大好き。夏になったら毎日水遊びという …

骨粗しょう症を予防する食べ物と改善を原因から探ろう!

スポンサードリンク 骨粗しょう症は、老化により骨の密度が減ってスカスカになる病気 …

足付け根を骨折した時の応急処置・病院・不便さ・完治期間は?

スポンサードリンク 足の付け根を骨折した時に応急処置や不便だったりなってみないと …

足の小指の骨折を放置していたらどうなる?治る期間や後遺症は?

家の中を裸足で歩いていて、タンスで足の小指をぶつけて痛いッ!っということ、よくあ …

足の甲の捻挫か骨折の見分け方は?腫れたらどうする?リハビリは?

足の上に重たいものを落としてしまった!!走っているときにつまずきひねってしまった …

腱鞘炎を起こした時に知っておきたい湿布の貼り方と処置方法

スポンサードリンク 腱鞘炎になったとき、単に湿布を貼りテーピングをしておけば大丈 …

恥骨の骨折の原因や痛みはどれくらい?リハビリはどうする?

足の付け根や股関節、恥骨の痛み。女性ならば一度は経験があるのではないでしょうか。 …

捻挫が癖になる症状と治し方と予防の仕方を知ろう!

スポンサードリンク 同じところを何度も繰り返し捻挫することを「捻挫癖」という人い …

踵(かかと)を 骨折して手術になるまでの 症状とリハビリはどういう流れ?【画像あり】

踵(かかと)は歩くときに体重がかかるところですよね。 もし踵(かかと)を骨折した …